« シェ マエダ | トップページ | ひめこちゃん »

タウシュベツ橋梁

Img_2588

上士幌町の糠平湖にあるタウシュベツ橋梁に、行ってきました。

途中、車が1台しか通れない道を、どんどん入って、ここからは、歩きです。Img_2589

こんな中を抜けるとImg_2593_2

橋が見えました!

季節や、気候によって水没するので、どれくらい見えるかは、その時しだいImg_2603

もっと晴れて、波が無い日は、湖面に橋が映ってめがねに見える事もあって、別名めがね橋とも言うそうです。Img_2609

反対側から見ると、山と木々が綺麗!Img_2612

晴れてるのに、もやってる感じがまた良かったです。Img_2613

自然の中に入ると、気持ちがゆっくりして、落ち着きます。

楽しい旅の様子は、また明日!

|

« シェ マエダ | トップページ | ひめこちゃん »

ドライブ」カテゴリの記事

コメント

スゴイ橋ですね!
旅&グルメガイドな感じも愉しみです♪

今日は長居をしてしまい
おまけにいつものマシンガントークですみません
【カメラピープル】に早速ログインして
『フォトコンテスト / 【募集】第21回「動物♪」』に
3枚ほど投稿しました♪
自己満足ですが・・・

投稿: きゃらめる* | 2008年10月21日 (火) 22時06分

そこは、旦那が行きたいといっていた場所です。
春?に一度足を延ばしたときには、まだ除雪されてなくて
あえなく引き返したんですが
「熊出没中」
の看板に私はそれだけでノックアウト!

恐るべしタウシュベツ!!

と思っていただけに、そこに足を踏み入れたのが
すごいーーーーー!!
って思っちゃいました。

やはり、素敵な場所ですね。
1度は行って見たいです♪

投稿: sayu♪ | 2008年10月22日 (水) 09時34分

ミントで、HPを知ってから楽しみに、ブログを開いていまーす…気になっている商品があるのですが、10月4日のブログの、土鍋のお値段を教えてもらえませんか?

投稿: | 2008年10月22日 (水) 11時25分

きゃらめるさん
すごい橋です!
皆さん、カメラ片手に、ぞくぞくやって来て、
撮りたくなる場所です。

こちらこそ、マシンガントークで・・
また、語り合いましょう!

カメピも後で、見ておきまーす。

sayuさん
熊の看板には、笑えませんが、以外に人が来るので、明るいうちは大丈夫だと、思います。
ぜひ、行ってみて下さい!

10月4日のブログの鍋は7875円です。
シンプルで、使い易いと思います。

投稿: rega | 2008年10月22日 (水) 19時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タウシュベツ橋梁:

« シェ マエダ | トップページ | ひめこちゃん »